1/5

【ハッピー太郎醸造所】something happy オリエンタルホエイ

¥2,640 税込

なら 手数料無料で 月々¥880から

※この商品は、最短で11月11日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【ハッピー太郎醸造所】
『something happy オリエンタルホエイ』


店舗有り〼
EC11/7(金)19:00~
ーーーーーーーーーーーーーーー

《ハッピー太郎醸造所》

滋賀県長浜市
代表:池島幸太郎
琵琶湖のほとりの湖のスコーレにて
「発酵でつなぐ、しあわせ。」をモットーに、
どぶろくはもちろん、糀、味噌、甘酒、鮒鮓などを自ら作り販売。

ーーーーーーーーーーーーーーー

《something happy オリエンタルホエイ》

裏ラベルより

「粉のスコーレ」チーズ製造室で産まれる副産物[ホエイ]にスパイスを合わせて醸し、ホエイに新しい価値を見出すプロジェクト。
ベンガル料理のレシピ本の著者でもあるシタール奏者・石濱匡雄氏にスパイスを監修して頂き、インドのスイーツを想わせるようなオリエンタルな香りのどぶろくに仕立てました。


ーーーーーーーーーーーーーーー

《スペック》

【仕込 No.110】
[切り絵ラベル]早川鉄兵「雌狐ホルスタイン柄・薔薇と紅花」
[スパイス監修]石濱匡雄
[原料米]ありがとう米(滋賀県長浜市)
[品目]その他の醸造酒
[原材料名]米麹(国産米)、ホエイ、スパイス(煮出しローズペタル、グリーンカルダモン、ブラックペッパー、ドライジンジャー、サフラワー、ベイリーフ、セイロンシナモン、ブラウンカルダモン)
[内容量]480ml
[アルコール分]7%
[製造年月]R7/10
[保存方法]要冷蔵5°以下
[製造者]池島幸太郎
[製造所]ハッピー太郎醸造所
[価格]2,640円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーー

《飲んでみた》

この日を待っていたよ!!!
直売店限定のこのお酒!

初めて飲んだ時の感動は忘れない!
ホエイとスパイスですよ?!

ホエイとは、
ミルクからチーズを作る時とかに残る液体!
勿体無いし、環境にも配慮したいという想いで出来上がったお酒!


いざ開栓!!!
お!蓋のシールがミシン目で切れるようになってる!
嬉しい配慮!

まずは上澄み!
クラフトコーラな香り!
スパイス優位!
うまっ!!!
ってかクラフトコーラじゃん??
ピリリとガス感もあるし!
脳がバグる!


混ぜます!
泡が上がってきますですよ!
お!
香りからして違う!!!
ミルキースパイシー!!!

うめぇぇぇ!!!
きっと皆さんが想像しているほど
「牛乳感」はないと思います!
でも確実にミルキーで、
上澄みの印象のクラフトコーラ感と相まって、
全く新しい飲み物に!!!


歴代のオリエンタルホイと比較すると、
ホエイ感がマイルドで、
ある種クセもマイルドになったように感じます!


こういうのがクラフトサケだよ!
ハッピー太郎だよ!


呑み逃しなく!!!

ーーーーーーーーーーーーーーー

#ハッピー太郎
#浜田屋酒店  
#sake
#大網白里市
#愛酒クリーム
#craftsake
#クラフトサケ


株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
    千葉県大網白里市大網847番地
EC:hamadaya.base.ec
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (91)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,640 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品