



【寒菊銘醸】剣愛山50-Cironicle- 720ml
¥2,145 税込
なら 手数料無料で 月々¥710から
※この商品は、最短で9月9日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
【寒菊銘醸】
『剣愛山50-Chronicle-』
※店頭では販売中
ECは本日9/5(金)12:00~販売!
数が少なく、一人でも多くのお客様に楽しんでいただきたいため、
お一人様720m2本まで、
若しくはl1800ml1本までとさせていただき、
ご予約やお取置きは承れません。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
《寒菊銘醸》
千葉県山武市
代表:佐瀬建一
杜氏:柳下祐亮
1883年、千葉県山武郡松尾町(現:山武市)にて創業。
Ocean99シリーズや、限定シリーズ、千葉県限定酒などが大人気で、
入荷後数日内に毎回全て完売。
ーーーーーーーーーーーーーーー
《剣愛山50-Chronicle-》
まずは女将より
↓ ↓ ↓
9月に入り、残暑の厳しい九十九里ですが、近隣の田んぼの稲刈りは順調に進んでおります。
さて、この度通常特約店様流通のOccasionalシリーズとしては5月の「TRUE WHITE」以来約4ヶ月ぶりにして、その中でも単体では唯一となる一度火入れの超限定純米大吟醸「剣愛山50-Chronicle-2025」をリリースいたします!
3期目となるこちらのアイテム。
お米の特性への理解も深まってきた今期は、その魅力を存分に引き出せるよう設計を話し合い、その結果少し理想に近い仕上がりに近づいてきたんじゃないかと思います。
お見かけの際はぜひお試しください☆
#徳島県産
#剣愛山
#Chronicle
-----------------------------------------
●コンセプト
令和元年から徳島県の剣山の麓にある美馬市と阿波市の生産者が、剣山を仰ぎ見なが作付けが始まった兵庫県以外で初の愛山の試みとなります。
圃場の水系は、全国トップクラスの水質を誇る四国を代表する吉野川です。
熱量高く未来を見据えた米農家様と飲み手の皆様を繋ぐ立場としての責任と喜びを感じながら製作に当たりました。
このお酒を通して「剣愛山」のクロニクルを記していくことがコンセプトです。
●目指す味わい
全国トップクラスの水質を誇る吉野川水系という風土で育成された当酒米由来の清らかさを生かした、シャープながら愛山特有のコクという要素を持ち合わせたオリジナリティのある味わいを目指しました。
この時期にゆったりお愉しみいただきたいので、寒菊銘醸の単体企画としては唯一の純米大吟醸の一度火入れとなっております☆
●ラベルデザイン
徳島県の県カラーである「藍色」をベースに、米農家様・飲み手の皆様・製造・流通の皆様で一年一年軌跡を記していければという想いを込めたデザインとなっております。
また、背景には剣山をあしらっておりますので、現地を思い浮かべながらお愉しみください。
●オススメの飲み方
シャープさとボディ感の両方の側面を持ち合わせた酒質となっておりますので、和洋様々なシーンや酒器ででお愉しみいただけるかと思います☆
●酒質データ
アルコール:15
日本酒度 :-6
酸度 :1.5
アミノ酸度:0.8
使用米 :徳島県産剣愛山100%使用
精米歩合 :50%
#寒菊 #寒菊銘醸 #千葉の酒 #sake #純米大吟醸 #無濾過一度火入原酒
↑ ↑ ↑
価格:720ml >2,145円(税込)
1800ml >3,960円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーー
《飲んでみた!》
寒菊唯一の純米大吟醸火入れ!
油断していたら栓が飛びそうになりました!
抑えながらゆっくり開栓して下さい!!!
フルーティーというより、
濃い甘味、蜜のような香り!
うめぇー!!!
まず濃い甘味が一瞬ぎゅぎゅぎゅっと来て、
なんて言うか米の広い味わい?
こう、口の中全体に浸透する米の旨味?が
優しくも深みがあって、
ミネラル感と若干のチリチリ感でスッキリしつつ、
余韻を残しつつ甘ったらしくないキレ!!!
毎度ながら、さすがっす!
呑み逃しなく!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
#浜田屋酒店
#sake
#愛酒クリーム
株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
千葉県大網白里市大網847番地
EC:hamadaya.base.ec
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(91)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,145 税込