1/3

【haccoba】haccobaの未来を左右する酒 750ml

¥2,420 税込

なら 手数料無料で 月々¥800から

※この商品は、最短で9月8日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【haccoba】
創業5周年
『haccobaの未来を左右する酒』


ECは本日8/(26)12:00〜

ーーーーーーーーーーーーーーー

《haccoba》
福島県南相馬市
代表:佐藤太亮
明治以前の自由な酒づくりこそが発酵文化の源流であると捉え、
ジャンルを超えた酒づくりを追求することで、つくる楽しさを分かち合う。
代表銘柄:はなうたホップス

ーーーーーーーーーーーーーーー

《haccobaの未来を左右する酒》

公式

創業5周年 実験企画!
「お酒の瓶、大きいのと小さいの、どっちが嬉しい?」をみんなで考える
その名もズバリ「haccobaの未来を左右する酒」

創業から5年が経ち、おかげさまで製造量も増え、色んなレシピでお酒をお届けすることができ、日々楽しく酒づくりに向き合っております。

でも実は、創業以来ずっと抱えている、ある迷いが…!
「結局お酒の瓶は、大きいのと小さいの、どっちが嬉しいのだろう?」
というのも、僕たちは500mlが嬉しいと思ってスタートしたけど、実はけっこう「大きいサイズ(720-750ml)が欲しい」というお声も頂いているのです。

自分たちが信じていることが、間違っていることもある。

そこで原点に立ち返り、創業当初みなさんと一緒に考えて愛すべき定番酒が誕生したように、再びみなさんのお力を借りて、進むべき未来を考えていきたいと思っています。

商品名はそのままズバリ、「haccobaの未来を左右する酒」。

今回は「お酒の瓶、大きいのと小さいの、どっちが嬉しい?」を素直に教えていただき、haccobaの進むべき未来を、一緒にワクワクしながら決めていただけると嬉しいです。

※一般のお客様向けには、酒瓶にQRコードでアンケート回答フォームを記載しております!



ーーーーーーーーーーーーーーー

《スペック》
・原材料名:米(福島県産)、米麹(福島県産米)、山椒レモネード粕、グリーンカルダモン
・米の品種:雄町(根本有機農園)
・精米歩合:90%
・アルコール分:14%
・内容量:750ml
・製造所:haccoba 浪江醸造所
・火入れの有無:1回火入れ
・おすすめの温度帯:冷やして〜お燗
・飲み頃のタイミング:半年以内がよりフレッシュな香りを楽しめるかと思います。
・価格:2,420円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーー

《飲んでみた!》

栓抜きでゆっくりポン!

香り素晴らし!
レモネード感にカルダモンもしっかり!

上澄み!
はい!うまい!
好き!
山椒レモネード自体を飲んだ事がないからなんとも言えないけど、
山椒のピリリ感も感じてめっちゃいいですね〜!

混ぜます!
うわっ!うまい!w
濃くなったのに、スッキリ感も増してる!
何このバランスずるいっスー!w
うめーなーもう!

と、まぁうまいのはうまいとして、
500mlと750ml、
どっちがいいんでしょうね??


呑み逃しなく!!!

ーーーーーーーーーーーーーーー

#haccoba
#浜田屋酒店   
#愛酒クリーム 
#craftsake
#クラフトサケ



株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
    千葉県大網白里市大網847番地
EC:hamadaya.base.ec
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (91)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,420 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品