1/5

【森酒造場】HIRAN 青天 720ml ※再入荷

¥2,200 税込

なら 手数料無料で 月々¥730から

※この商品は、最短で7月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【森酒造場】
『HIRAN 青天』
※前回即完売!再入荷!

ECは6/20(金)12:00~
ーーーーーーーーーーーーーーー

《森酒造場》
長崎県平戸市
杜氏:森雄太郎
飛鸞シリーズ、フィランド醸造元。平戸テロワールや生酛造りを特徴とし、それぞれの酒は個性がありながらも素晴らしいバランスでまとめられ「飛鸞らしいキレ」と呼ばれる辛味ではないシャープなキレで締める。近年最も重要な蔵として日本中はもちろん世界中から注目されている。

ーーーーーーーーーーーーーーー

《HIRAN 青天》


商品コンセプト
「飛鸞ブルーを味わう」

このお酒は、平戸市の「生月(いきつき)」という島にある大バエ灯台からの景色をイメージして造りました。
生月島の一番端に位置する大バエ灯台は、水平線まで見渡せる絶景の地。
雲一つない晴れた日には、どこまでも広がる青い海と空が織りなすパノラマが広がります。
まさに、海に囲まれた平戸ならではの絶景を象徴する場所です。

この雄大な景色を、お酒で表現したのが「HIRAN 青天」です。

「HIRAN 青天」で目指したのは、平戸の青い情景をそのまま映し出すような、以下の2点です。

透明感: 透き通るような青い海と空を思わせる、クリアな味わい。
キレの良さ: 爽やかな潮風を感じるような、すっきりとした後味。

「HIRAN にこまる」をベースに、この「HIRAN 青天」では、透明感とキレの良さをさらに洗練させました。

一口飲めば、まるで大バエ灯台からの絶景を眺めているかのような感覚に。

「HIRAN 青天」を通して、平戸の素晴らしい景色を思い描き、そして、いつか実際にこの地を訪れていただけたら幸いです。


ーーーーーーーーーーーーーーー

《スペック》
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:麹米/山田錦、掛米/あさひ米
アルコール分:14度(原酒)
仕様:生酛、火入れ
内容量:720ml
価格:2,200円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーー

《飲んでみた》

大バエ灯台行ってきたんですよ!
雨だったけど!w

でも確かにパノラマビューで雄大!
圧巻でした!!!


さて開栓!

香りは穏やかめで酸味がありそう。

あーーー!
ラムネやんw

甘味、乳酸感、酸味、

ラムネやん!!!

大人のラムネの最上位互換やん!!!


本当のこと言うと、
「HIRAN NIGORI」の方が
もろラムネ!
それと比べると、しっかり日本酒感がありながら、
ラムネっぽくて酸味が心地よい!
と表現するべきかな!

それにしても
マジめちゃめちゃうまいわ!
笑っちゃうぐらいうまいわw


呑み逃しなく!!!

ーーーーーーーーーーーーーーー

#飛鸞    
#森酒造場 
#HIRAN
#森雄太郎
#浜田屋酒店  
#sake
#大網白里市
#愛酒クリーム
#craftsake
#クラフトサケ


株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
    千葉県大網白里市大網847番地
EC:hamadaya.base.ec
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (90)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品