



【農口尚彦研究所】観音下 無濾過原酒 2022 Vintage 1800ml
¥3,300 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,100から
※この商品は、最短で4月29日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
【農口尚彦研究所】
『観音下 無濾過原酒 2022 Vintage』
店頭、オンラインショップ、
共に今からドーン!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
《農口尚彦研究所》
石川県小松市
杜氏:農口尚彦
92歳現役杜氏。山廃復権、吟醸ブーム、
酒造りの神様と称されるレジェンド。
ーーーーーーーーーーーーーーー
《観音下 無濾過原酒 2022 Vintage》
公式
↓
味わい等の特徴
「観音下(かながそ)」シリーズの特徴である、
自然が生み出す滋味深く、
落ち着いた味わいが口に広がった後、
優しい余韻とともに静かに消えていくという部分を踏襲しており、
引き続き、冷酒から熱燗まで幅広く、どんなお食事も引き立てるお酒となります。
日常を彩る日本酒
農口尚彦研究所をより身近に感じていただきたい。
「観音下(かながそ)」は、そのような想いから生まれた日本酒です。
「いつもの仲間と、家族やおひとり様で、いつものお店で、家飲みで、自分流で楽しみたい・・・」
そんな何気ない日常を彩ります。
↑
ーーーーーーーーーーーーーーー
《スペック》
原材料名:米(国産)米こうじ(国産米)、醸造アルコール
原料米:五百万石100%
アルコール分:20%
価格:720ml→1,650円(税込)
1800ml→3,300円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーー
《飲んでみた!》
おう!
ガツンと来そうな香り!
若干、青いバナナのような香りも!
うまいなー!!!
2022Vintageだからか少しとろみというか
滑らかな感じなんだけど、
逆に2022Vintageとは思えない透明感も!
甘味はやっぱり青いバナナって感じで、
全体的には旨口スッキリドーン!!!です!
この旨口って感じがきっと寝かせた濃さなのか!
古酒を飲んだ時の濃さをスッキリより綺麗にさせた感じ!
あと、本当にペアリングは気にしないタイプなのですが、
最近は刺身ばかり食べてるからか、
刺身にバッチリだなコレ!
旨味共有しつつ脂切りつつ邪魔せず調和!
これが酒造りの神様が世に出す食中酒!!!
しかもこのお値段!!!!
呑み逃しなく!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
#農口尚彦研究所
#農口尚彦
#石川県
#小松
#観音下
#浜田屋酒店
#sake
#大網白里市
#愛酒クリーム
#craftsake
#クラフトサケ
株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
千葉県大網白里市大網847番地
EC:https://shop.hamadaya-saketen.com
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(85)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込