1/6

【稲とアガベ】交酒 花風ハツシボリ生

¥2,310 tax included

SOLD OUT

*Limit of 1 per order.

Shipping fee is not included. More information.

【稲とアガベ】
『交酒 花風ハツシボリ生』


本日12/2(月)19:00~ECにて販売!
お一人様一本で!
店舗では販売中!

ーーーーーーーーーーーーーーー

《稲とアガベ》
秋田県男鹿市
代表:岡住修兵
「男鹿の風土を醸す」を理念に、クラフトサケ醸造の他、併設レストラン、廃棄されるはずの酒粕をアップサイクルさせた発酵マヨネーズ、ラーメン屋、さらには蒸留所などなど、街ごと盛り上げる。
クラフトサケブリュワリー協会会長。

ーーーーーーーーーーーーーーー

《交酒 花風ハツシボリ生》

公式

花風に込めた意味合いですが、
花はホップの和名西洋唐花草から来ています。

唐花草を使用したどぶろくを花酛と呼び、
それが秋田の農村では古くから伝承されてきた製法であることにも由来しています。

風はクラフトシリーズのコンセプトである、男鹿の強い風に由来しています。

クラフトサケ花風を通じてこの業界に新しい風を吹かす、その思いが強く込められております。

また花風をかふうと読むと、
能(世阿彌)の用語で、観客を引きつけるにたる芸風。美しい芸風。を意味します。


補足として、
クラフトサケは飲食店さんで扱いにくいという意見が多いらしく、
720mlでこの価格にすることで日本酒と並べてラインナップしていただける土俵に立つという意味もあります!

正直、浜田屋酒店のお客様(飲食店)は
クラフトサケが日本酒と比べて高い理由を理解している&説明できる、
そもそも日本酒と比べない、
クラフトサケを武器にする、
クラフトサケを応援する、
というお気持ちの方々ばかりなので、

改めて、いつも本当に有難い事だなと実感しております!

ーーーーーーーーーーーーーーー

《スペック》
原材料名:米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)
原料米名:秋田県産米100%使用
精米歩合:90%
アルコール分:14%
容量:720ml
価格:2,310円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーー

《飲んでみた!》

上澄み!
ほんのりピンクがかっているか?

香りからしてすごいのよ!
ホップ!
と言ってもブドウのようなフルーティさ!

うまい!!!
甘味だけじゃなく苦味や辛味(キレ)も感じられるので食事に合わせやすいかも!


澱を混ぜます!
香りのバランスが良くなった!

うまい!w

わかった!

グレープのような甘味、
グレープフルーツのような
爽やかな酸味と優しい苦味、
シルキーさとガス感で
カルピスソーダ感も有り、
キレはドライだが
フルーティな余韻!!!


なんか、
稲とアガベだから美味しさは
疑わないんだけど、
このクオリティを、
720mlで2,310円で出す気持ちが
凄いと思う!

ともすれば、
他のクラフトサケが500mlで
2,500円〜3,500円なのが
割高に見えてしまって、
花風ばかり売れてしまうのでは?
と心配になるかもしれないが、

花風がこのコンセプトで大衆に届く事にとって
他のクラフトサケへの興味が湧いたり、
他のも飲んでみようとなればいいわけで、
ある意味先頭に立ってくれているのだなと!

業界全体を盛り上げましょう!

呑み逃しなく!!!

ーーーーーーーーーーーーーーー

#稲とアガベ 
#花風  
#浜田屋酒店  
#sake   
#愛酒クリーム 
#クラフトサケ 


株式会社 浜田屋酒店
所在地:〒299-3251
    千葉県大網白里市大網847番地
EC:hamadaya.base.ec
(プロフィールから飛べます)
定休日:水曜、日曜、その他
店舗営業時間:10:00~18:30
BAR営業時間:19:00~23:00要予約

This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.

Add to Like via app
  • Reviews

    (79)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥2,310 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品